健康マージャンサロンの日程はこちら

予約受付中! 電話090-4146-0282 

🍎健康マージャンde新年会の申し込み受付中です。電話またはメールでお願いします。

2016年1月16日(土)に行います。


2015.12.6  健康マージャンde忘年会

17名の参加で忘年会を行いました。


🍎 11月の健康マージャンサロンは

7日(土)11日(水)14日(土)18日(水)21日(土)28日(土)です。

予約受付中! 電話090-4146-0282 

🍎 10月の健康マージャンサロンは

3日(土)10日(土)14日(水)17日(土)21日(水)24日(土)です。

予約受付中! 電話090-4146-0282 


入門講座修了後もサロンや復習コースが続いています。

日程はこちら

↓↓ 2015.8.1 復習コース2回目 今日は「リーチのかけ方と効果」です。

入門講座修了者のみなさん、健康マージャンサロンを楽しんでいます!

❖健康マージャン教室のお問い合わせはこちら



2015.5.9 入門講座Ⅲがスタートしました。

入門講座Ⅱの様子はこちら

入門講座Ⅰの様子はこちら

⑧2015.7.4 入門講座Ⅲが終了しました!
4卓16名で、8日目の最終日の講義を受けました。
清水支部長によるわかりやすい講義とていねいな指導のおかげで、初心者の部員さんも楽しめるゲームをおこなえるようになりました。
晴れやかな修了書の授与式では、みなさんの嬉々とした表情がありました。 
“楽しみながら継続をする”ことを誓っての修了式でもありました。
また、新たなお友だちができたこと、八丁堀に居場所をみつけたことなど、大切な機会となりました。 
最後にみんなで記念撮影をして、清水先生から終了プレゼントとして便利な早見計算表をいただきました。                            (記 中元)
入門講座Ⅳの開講は決まり次第お知らせします。
💛7/11(土)はじめての方対象の体験講座を行います。(サロンも同時開催)

健康マージャンサロンも部員さんの自主運営で始まっています。

6/17(水)6名、6/27(土)5名の参加でした。次の予定は友の会カレンダーをご覧ください。

⑦2015.6.27 入門講座Ⅲの7回目 9名参加 点数計算の基礎

⑥2015.6.20 入門講座Ⅲの6回目 15名参加 カン・ドラ

⑤2015.6.13 入門講座Ⅲの5回目
今日は、参加者は15名でした。 
入門コースも、いよいよ後半に入り、むずかしさも面白さもあります。 
新たなアガリ役で、三色同刻、三アンコ、トイトイ、ホンローの4種習いました。 
また、楽しみもあり、怖さもあるポン・チーも、利点・欠点の理解ができました。 
同時に、喰った場合に「役がなくなる」、「1反翻下がる」の表の見方も習いました。 
さっそく、みなさんのポン!チー!の声が飛び交っていました。 
宿題の答え合わせでは、真剣そのものの表情が印象的でした。 (記 中元)

④2015.5.30 入門講座Ⅲの4回目

今日は参加者12名。

前回基本4役を覚えたばかりですが、9つ教えてもらい、計13です。

イーぺイコー、リャンペイコー、三色同順、イッツー、チャンタ、純チャン、ホンイツ、チンイツ、チートイツです。

わかったようでわからない状態で、ゲームが始まります。

ルールの中に1翻しばりというのがありますので、役がないとアガれません。

「役って??」という会話も飛び交い、清水さんも苦笑い。

それでも基本4役は何とか理解できるメンバーが増えたようです(安心)。

💛写真の右側は、入門講座Ⅰ、Ⅱからの継続組み。

全員で役の翻数を確認し、符を合計しベースを求めて点数計算をしているところです。

(進歩!しています、確実に)

来週6/6は力だめし大会ですので、入門講座未修了の方はお休みです。(幸田洋子)



③2015.5.23 入門講座Ⅲの3回目

今日は参加者13名。

「1翻しばり基本4役」を勉強しました。

普通の役が25あるのですが、まずは基本の4つから。

基本4役とは、メンゼンツモ・タンヤオ・役牌のコーツ・ピンフのこと。

1翻しばり(イーファン)とは、アガリに関する約束事の一つです。

最低1つの役がないとアガれないのです。

テンパイになったときに役が一つ以上ないと、ロンできないのです。

特にピンフ(平和)がわかりにくいようです。

どうしたら覚えられる? 実践あるのみ!?



②2015.5.16 入門講座Ⅲの2回目    

協会HPからの問い合わせで新入会者です。男性で、まだ40代。

恐る恐る「今のメンバーは女性ばかりで年齢も少し高めですが。。。」

そう切り出した私に「そうみたいですね~ 」とすでにHPでチェック済みのようでした。

早速今日から仲間です。この男性だけではないのです。

女性お二人も、紹介で今日から参加してくださいました。着実に広がっています(*^_^*)

「アガリ方とフリテン」

少し慣れたとはいえ、1枚持ってきてどれを捨てるか悩みます。

ツモ、ロンもさっと口に出てきません。アガリ。。。?ソレ。。。?

ロンあがりできない約束事がフリテンの意味ですが、???

でも大丈夫、入門講座Ⅱから続けているメンバーは、となりの卓で点数計算ができていましたから! 参加者15名でした。                    (幸田洋子)



①2015.5.9  入門講座Ⅲが始まりました。

指導は、引き続き清水さん。NPO法人健康麻将全国会の広島支部長になられました。

15名の申し込みがありましたが、今日は2名お休み。

1回目は「どんなゲーム?」でした。

講義の後は、全くはじめて組と入門講座再受講組(落第ではありません。もっと楽しみたいと熱心なグループです!)に分かれて実践しました。




2015.5.9(土)スタートします。

16名募集中。

入門講座ⅠとⅡを終えて、23名の仲間ができました。

 

「役が覚えられない~」

「どれを捨てたらいいのかわからない~」

「これで、あがれるの~?」

悩みながら、困りながらも、ちょっと嬉しそう。

 

シニアの趣味は、旅行、園芸、ウォーキング、温泉めぐり、登山など外に出かけるものが多い。

外に出かけられなくなった時に備えた趣味をもつことも大事。

健康マージャンはぴったりかも!